パミール屋根


こんにちは!プラネストホームズです。本日は、メンテナンス時に注意が必要な【パミール】について紹介していきます。

パミール屋根とは

1996年~2008年までにニチハという大手屋根材メーカーで製造・販売された屋根材の商品名です。全国で約30万棟施工されていると言われております。

劣化すると表面がペラペラとめくりあがってくるのが特徴で、築7年程度で屋根の表面が剥がれてきてしまいます。10年程経つとボロボロになり、これが問題となり製造が中止されました。

劣化したパミール屋根
劣化したパミール屋根の表面

知らない業者が多い

外壁塗装は誰でもすぐ始められるため、この特徴を知らない会社もあります。知識が無いとこの上からそのまま塗装をしてしまう会社も多いです。

屋根はお家の方が簡単に見れない部分でもあるため、2度目のメンテナンス時に別の会社に頼んで発覚するケースも多いです。

パミール屋根に塗装

パミール屋根は屋根材自体に問題があるため、塗装を行ったとしても、短期間でまた劣化してきてしまいます。

パミール屋根のメンテナンス方法

一番のオススメは【金属屋根カバー工法】です。

今あるパミール屋根を撤去せずに新しい金属屋根を上から被せますので、葺き替え工事よりは安く済みます。塗装工事に比べると高いため、悩む方もいますが、塗装をしたとしてもまた数年後にメンテナンスをしていかなくてはならないため、金属屋根カバー工法の方がトータルコストは安く済みます。

その他に注意した方がいい屋根材

パミール屋根の他に注意が必要な屋根材をいくつかご紹介します。

①レサス(旧松下電工→現パナソニック)

割れや落下が起こりやすい

②シルバス(旧松下電工→現パナソニック)レサスの高級バージョンで、これも同じく、割れや落下が起こりやすい

③ザルフグラッサ(旧クボタ→現ケイミュー)

割れや落下が起こりやすい

④コロニアルneo(旧クボタ→現ケイミュー)

ひび割れが多い

⑤アスベスト入りの屋根材

健康被害が出たアスベストが入っている

この屋根材に関してのメンテナンスも塗装では無く、金属屋根カバー工法や葺き替えをオススメしております。

当社は屋根に対し他の知識も経験も豊富ですので、ご不明な点や気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。